先日、といってもかなり前の2020年7月に楽天モバイルにMNPで乗り換えました。
契約のときの状況や、半年ほど使用した感想などを書きます。参考にしてください!
楽天モバイルに乗り換えた経緯
楽天モバイルに乗り換える前は、ドコモを使っていました。料金が高いので、2年縛りの更新月に携帯の契約を変えてしまおうと考えていました。
最初はMVNOを考えていました。例えばOCNモバイルONEとか、mineoとか、BIGLOBEモバイルとか。
さらに調べていると、ちょうど楽天モバイルが1年間無料キャンペーンをやっているのを見て、これはお得じゃないか!と思いました。無料なので価格は他社と比べ物になりません。
サービス内容を見てみると、通話無料、SMS無料、楽天エリア内なら通信無制限、パートナーエリアで5GB消費してもその後は1Mbpsで通信できるとのことで、こんなん無料で提供していいの?というほど充分な内容です。
楽天モバイルについてさらに調べていると、サービスエリアがどうのこうのという話がちょこちょこ上がっていました。公式サイトでサービスエリアを見ると余裕で範囲内でした(ちなみに、大阪に住んでます)。
全然つながらないとか使い勝手が悪かったら、解約料も要らないし、また別のところに乗り換えればいいやという考えで決めました。
申し込み
契約は、楽天モバイルの公式サイトから申し込みました。
楽天モバイルに申し込むちょっと前にSIMフリーのスマホを購入していたので、スマホを一緒に購入するか迷いました。
しかし、
- 手持ちの機種が楽天モバイルに完全対応ではなく一部対応だった
- スマホが実質無料になるほど楽天ポイントをくれるキャンペーンをしていた
ので、スマホも一緒に購入しました。
楽天モバイルのホームページで、自分の情報を入れて、本人確認書類をアップロードして、申し込みが完了しました。あとはモノが届くのを待ちます。
届いたもの
数日後に、スマホ本体とSIMカードが到着しました!
購入したスマホは、AQUOS sense3 lite(SH-RM12)です。こちらの使い勝手はまた別の機会に。
SIMカードは、マルチカットのSIMでした。厚紙で作られたケースの中に入っています。
上の画像は、SIMを切り離したあとです。SH-RM12はnanoSIMに対応しているので、nanoSIMの大きさでSIMを切り離しました。
セットアップ
一緒に送られてきた説明書を見ながらセットアップを進めます。AQUOS sense3 liteでMNPの説明書があるんですね。
説明書の内容にしたがって、手続きを順に進めていきます。
MNPの転入手続きをして、SH-RM12へSIMカードを入れて、スマートフォンの初期設定をします。その後、Rakuten Linkアプリとmy楽天モバイルアプリに楽天のIDとパスワードを入れて完了。
トラブルなく簡単にできました。
楽天ポイントの獲得
キャンペーンの楽天ポイントをもらうために、Rakuten Linkアプリを使って通話とメッセージ送信(SMSの送信)をする必要がありました。
(注:ポイント獲得の条件は変わっているかもしれないので、楽天モバイルの公式サイトのキャンペーン・特典のページで確認してくださいね!)
実は楽天モバイルとは別にもう一つ回線を持っているので、そのスマホに電話をかけて、その後SMSも送りました。
ポイント獲得と同時にスマホや回線の動作確認にもなるのでよいですね!
ちなみに、私は7月に楽天モバイルを契約して、9月に楽天ポイントが付与されてました。
楽天モバイルの使い勝手
実際に使ってみた使い勝手です。
自宅
契約前に調べていた通り、自宅は楽天回線につながりました!
my楽天モバイルアプリで「楽天回線エリア データ無制限」と表示されます。
スマホの電波表示は、常にMaxじゃない(時々半分くらいになる)けれど、通信に不都合はありませんし、回線スピードも十分です。
出先
出先でもだいたい楽天回線につながってるみたいです。常に確認してるわけじゃないのでだいたいです。
地下街やビルの上階では、知らない間にパートナー回線に変わってます。その場では切り替わりも気付きません。
後日、my楽天モバイルアプリの利用状況を見るとパートナー回線での通信が記録されています。記憶をたどると「あぁ、あの時、変わってたのかな」って感じです。
また、最近(2021年2月)では、ほとんど楽天回線につながっていて、ほとんど切り替わりませんね。パートナー回線での通信が記録されていない。
まとめ
楽天モバイルを契約しました。
使い勝手は、必要十分で特に不満などもありません。
通信も通話もSMSも全部まとめた料金プランがわかりやすくていいですね。
今のところ、1年無料キャンペーンも継続していますし、楽天ポイントをたくさんくれるキャンペーンもやっているので、上手に利用すればよいと思います。
コメント